保険適用の場合の料金について
※療養費の詳しい説明と保険証の取り扱いについてはこちらをご覧ください。
保険適用のマッサージ料金は、医師が同意書で指定した体の部位数(局所数)と、同一日に同一建物内で施術する人数によって変わります。
施術対象になる部位は全部で5部位です(体幹、右上肢、左上肢、右下肢、左下肢)。
下記に施術料金早見表を掲載しましたので、ご参照ください。
訪問マッサージの保険適用料金
※2024年10月1日改定
|
訪問施術料1(1回の訪問で1人) |
訪問施術料2(1回の訪問で2人) |
1局所 |
2,750円(1割負担:275円) |
1,600円(1割負担:160円) |
2局所 |
3,200円(1割負担:320円) |
2,050円(1割負担:205円) |
3局所 |
3,650円(1割負担:365円) |
2,500円(1割負担:250円) |
4局所 |
4,100円(1割負担:410円) |
2,950円(1割負担:295円) |
5局所 |
4,550円(1割負担:455円) |
3,400円(1割負担:340円) |
|
|
|
|
訪問施術料3(3~9人) |
訪問施術料3(10人以上) |
1局所 |
910円(1割負担:91円) |
600円(1割負担:60円) |
2局所 |
1,360円(1割負担:136円) |
1,050円(1割負担:105円) |
3局所 |
1,810円(1割負担:181円) |
1,500円(1割負担:150円) |
4局所 |
1,950円(1割負担:195円) |
1,950円(1割負担:195円) |
5局所 |
2,400円(1割負担:240円) |
2,400円(1割負担:240円) |
ご自宅や施設内で患者様お1人を施術する場合は訪問施術料1の料金が適用になります。
例:個人の患者様(1割自己負担)宅で、5部位を対象とした施術を行った場合
4,550円の1割で455円(1回あたり)
介護老人福祉施設等で同じ日に同じ建物内で複数名施術することがあります。その場合は施術する人数によって訪問施術料2~3が適用になります。
例:施設内の患者様(1割自己負担)2人に、5部位を対象とした施術を行った場合(訪問施術料2適用)
1人につき3,400円の1割で340円(1回あたり)
保険適用の鍼灸料金は、施術方法と、同一日に同一建物内で施術する人数によって変わります。
施術方法は2通りです。1術(鍼または灸)か、2術(鍼と灸の併用)です。特別な理由がない限り、鍼灸併用の2術となります。
下記に施術料金早見表を掲載しましたので、ご参照ください。
訪問鍼灸の保険適用料金
※2024年10月1日改定
|
訪問施術料1(1回の訪問で1人) |
訪問施術料2(1回の訪問で2人) |
1術 |
3,910円(1割負担:391円) |
2,760円(1割負担:276円) |
2術 |
4,070円(1割負担:407円) |
2,920円(1割負担:292円) |
|
|
|
|
訪問施術料3(3~9人) |
訪問施術料3(10人以上) |
1術 |
2,070円(1割負担:207円) |
1,760円(1割負担:176円) |
2術 |
2,230円(1割負担:223円) |
1,920円(1割負担:192円) |
ご自宅や施設内で患者様お1人を施術する場合は訪問施術料1の料金が適用になります。
例:個人の患者様(1割自己負担)宅で、2術(鍼と灸の併用)の施術を行った場合
4,070円の1割で407円(1回あたり)
介護老人福祉施設等で同じ日に同じ建物内で複数名施術することがあります。その場合は施術する人数によって訪問施術料2~3が適用になります。
例:施設内の患者様(1割自己負担)2人に、2術(鍼と灸の併用)を行った場合(訪問施術料2適用)
1人につき2,920円の1割で292円(1回あたり)
※訪問鍼灸のみ初回だけは初検料がかかります。(2術の場合1割負担で223円)
※訪問マッサージと訪問鍼灸は、それぞれの同意書を医師に発行して頂ければ、どちらも同時に保険適用施術が可能です。但し同一疾患名での鍼灸とマッサージの併用はできません。